■組織図

平成28年10月現在
■沿革
| 昭和18年 4月 1日 | 戦時陸軍統制令に基づき山本、北秋田、鹿角3郡の13業者が統合し、商号を秋北乗合自動車株式会社として本社を大館市松木境82番地の7に設け、資本金60万円をもって発足。 |
| 昭和19年 1月17日 | 会社設立登記 |
| 昭和25年 3月31日 | 本社を北秋田郡鷹巣町鷹巣字西塚の岱84番地に移転 |
| 昭和26年 2月20日 | 本社を大館市松木境82番地の7に移転 |
| 昭和29年 3月26日 | 商号を秋北バス株式会社に変更 |
| 昭和31年 2月 6日 | 本社を大館市片町7番地に移転 |
| 昭和37年 4月16日 | 東北初のワンマンカー運行開始 |
| 昭和48年 5月 1日 | 秋北ホテル及び秋北バスターミナルオープン |
| 昭和55年11月 1日 | 本社を大館市御成町1丁目11番25号に移転 |
| 平成元年 3月29日 | ジュピター号運行開始 |
| 平成15年11月 | 秋北ホテルをホテルマネージメントインターナショナル株式会社に営業譲渡 |
| 平成20年 4月18日 | 田山営業所を開設し、岩手県へ進出 |
| 平成21年 5月 9日 | 青森営業所を開設し、青森県へ進出 |

